大人っぽい秋のカーディガンの着こなしと選び方を紹介!

夏から秋にかけて気温が下がると、Tシャツ1枚ではこころもとなくなりますよね。

そんな時に便利なのがカーディガン。気軽に羽織れて薄手のものなら持ち運べて、体温調整に便利なアイテムです。

そんなカーディガンですが、「学生っぽくなりがちで苦手」という方もいらっしゃるのではないでしょうか。

今回はカーディガンが苦手な方でも、大人っぽいコーディネートを作れるような着こなしを紹介します。

カーディンガンも着こなし次第でオシャレに見せることができるので、ぜひ参考にしてみてください。

カーディガン メンズの秋コーデ

白Tシャツ+テーパードジーンズ+革靴

夏のTシャツスタイルに、そのままカーディガンを羽織ったコーディネート。

季節の変わり目にオススメのコーディネートになります。

上下ともジャストサイズのアイテムを選んで、Iラインシルエットを作りました。

Iラインとは全身のシルエットをアルファベットの「I」のような形にしたもので、上半身も下半身も細身なシルエットのことをいいます。

Iラインはスーツのシルエットと同じで、大人っぽい印象を与えてくれます。

シルエットを整えるだけでも、カーディガンの学生っぽい印象を打ち消してくれるので試してみてください。

また、Tシャツとカーディガンの着丈はあまり差がないようにすることもポイントです。

Tシャツの着丈が長すぎるとだらしない印象になりますし、逆にTシャツの着丈が短いとつんつるてんな印象になります。

着丈の長さが一緒なのが理想ですが、差が少なければそこまで違和感がでないので注意してみてください。

最後に革靴でドレスライクな印象を加えて、全体のバランスを整えています。

黒カーディガン+チェックシャツ+黒テーパードパンツ

カーディンガンとパンツを同色にして、セットアップ風にしたコーディネート。

黒だと素材が違っても遠目だとほぼ同じに見えるので、疑似セットアップのような着こなしができます。

これならスーツのセットアップよりキメ過ぎにならず、カジュアルにもあわせやすい印象になります。キメすぎが苦手な方にオススメ。

シルエットはテーパードパンツを合わせてIラインシルエットを作り、よりドレスライクな印象にしました。

また、秋にかけてチェックのネルシャツを持っている方が多いと思います。

買ったけど、思ったより派手で着ないなぁ・・・というシャツがあったら、このように合わせてみてください。

柄の面積が抑えられて、カジュアルな印象を減らしてコーディネートのバランスを整えることができます。

すでに持っているアイテムを使えるので、手持ちのアイテムで試してもらえると嬉しいです。

この着こなしはネルシャツでなくても、普通のシャツやTシャツでも同じことができます。是非試してみてください。

同素材ニット+ジーンズ

カーディガンと同じ素材の、ニットをレイヤードしたコーディネート。

いわゆるアンサンブルという、同じ素材のものを2枚重ねる着こなしになります。

皆さんはカーディガンを着るとき、インナーにカーディガンと別の色を合わせてないでしょうか。

別の色と合わせる、つまり色数が増えれば増えるほどカジュアルな印象になります。

しかしアンサンブルは色数が増えないのでドレスライクな印象を保ちつつ、1枚で着たときよりアイテム数が増えるので変化が生まれます。

女性ではよく見かける着こなしですが、男性でやってる人は少ないので差別化になり、 学生っぽさもなくなるのでオススメ。

アンサンブルは大人っぽい印象を保ちつつ、地味にもならないの2つを両立できる着こなしです。

まだ試してない方は、ぜひチャレンジしてみてください。

また今回のコーディネートは、ボトムスをカジュアルなジーンズにしてバランスをとっています。

トップスがドレスライクなので、ボトムスはカジュアルなものを選ぶと、バランスが取りやすいです。

そして、温度の変化によって暑く感じるときは、カーディガンを肩がけしてもいいでしょう。

肩がけはADっぽくなる危険性がありますが、同素材であれば目立たず自然な印象になります。

やり方として、カーディガンの袖の部分を首に回して、背中にかけてみてください。

袖の部分は写真のように軽く一回結んでもいいですし、そのまま垂らしてもいいでしょう。

肩掛けをすることによって、肩や胸周りを隠す事が出来るので、肩幅が広い、狭い、胸板が薄い、厚いなどの体型を誤魔化すことができます。

その上、顔まわりにボリュームが出る事で小顔効果もあり、スタイルが良く見えます。

マフラーやストールの代わりにもなるので、試してみてください。

更に変化を加えたい場合は、カーディンガンを腰巻きにしてもいいでしょう。

学生っぽくならない秋カーディガンの選び方

カーディガンとは、前開きになったセーターのことで、被って着るプルオーバーの対義語です。

もともとは怪我人でも着やすい様にVネックセーターの前を開けられるようにしたのが始まりとされています。

主に秋冬の防寒用として使うモコモコした物を想像する方が多いかと思いますが、 実はモコモコしたカーディガンは着こなしが難しく学生っぽくなりがち。

そこでここでは大人っぽく着れて着こなしやすい、カーディンガンの選び方をご紹介します。

学生っぽく見えないようなポイントも説明するので、参考にしてみてください。

生地感

まず初心者の方は、モコモコした生地よりも、目が詰まってるハイゲージのニット素材のものがオススメです。

ニットには 編み目が細かいハイゲージ、編み目がざっくりしているローゲージ、その真ん中に位置するミドルゲージの3種類があります。

ハイゲージは艶があって大人っぽく上品に見えるので、学生のような印象が薄くなります。


そしてハイゲージは薄手なのでシルエットを崩さない上、インナー使いもしやすく持ち運びやすいと1枚あると便利です。

ただ、ハイゲージは防寒性に劣る弱点があるので、ヒートテックのような機能性肌着で防寒性をカバーしましょう。

それでも寒い場合は、インナーとして使う方法もあります。色々試してみてもらえると嬉しいです。

デザインとカラー

はじめは無地で、シンプルなデザインのものがオススメです。

柄が入ったものも素敵ですが、柄があると一気にカジュアルな印象になり、着こなしのハードルが高くなります。

また色は、ブラック、グレー、ネイビーなどの、スーツにも使われるような色だと、大人っぽく着こなしやすいので試してみてください。

そしてカーディガンはボタンが目立つので、ボタンにも気をつけてみましょう。

シンプルで無地のカーディガンは、デザインらしいものがやや大きいボタンくらいしかないので、意外とボタンに目が行きがち。

そのボタンがチープだとその印象に引っ張られて、コーディネート全体もチープな印象になってしまいます。

そこで生地とボタンが同色だったり、貝ボタンのように艶があって高級感のあるボタンになっているものを選びましょう。

ボタン1つでコーディネート全体に影響を与えてしまうときがあるので、ボタンにも気をつけてみてください。

カーディガンを着こなして、秋もオシャレに過ごそう

カーディガンは1枚あると寒暖差に対応できるし、羽織ってもインナーとしても使える便利なアイテムです。

便利な分持っている人も多いですが、着こなしや選び方で周りと差別化してオシャレに見せることができます。

この記事を参考に、カーディガンの着こなしに挑戦していただけたら嬉しいです。

というわけで、今回はカーディガンを使った秋コーデについて紹介しました。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

この記事を監修した人

プロフィール

株式会社RePLAY代表取締役。ブランドやセレクトショップ、古着、ウェブメディアなどアパレルに関する多彩な事業を運営。YouTube「まとめチャンネル」やブログ、Twitterでは、おしゃれ初心者にもわかりやすいファッション情報を配信中!