今回はユニクロ春の大総括祭りです。
1月から3月、ユニクロでは、ユニクロUもあり、JWアンダーソンコラボもあり、そして通常ラインではエアリズムでおもしろいものも出ていました。
そこでMBとまとめが気になったものを、春夏の前編が終わった総括として、前編後編に分けて、思いつく限り紹介していきましょう、という内容です。
MBとまとめのおすすめ!

ユニクロUのセットアップ

MB「ぱっと思いつくのは何かある?」
まとめ「ユニクロUのセットアップ。でもアンダーソンのセットアップも良かったですね。」
MB「ユニクロUとアンダーソンコラボのセットアップ、何が違うのかよく訊かれますね。
超簡単に言うと、ユニクロUのセットアップがカジュアル。日常用というかオフ用ですね。
逆に、ユニクロのセミオーダージャケット、あのシリーズがめっちゃフォーマルです。
そしてその中間にあるのがアンダーソンコラボのセットアップ。こういう風に考えるといいと思います。
じゃあコンフォートジャケットや感動ジャケットはどうなの、という話をすると、とめどなくなってしまうので、MBチャンネルの動画で観ていただきたいのですが。
まあ、良かったよね、ユニクロUのセットアップ。」
まとめ「良かったですね。パンツの形もきれいだったし。本当に言うことないぐらい良かったです。」
MB「言うことないよね。結構飽き性な僕ですけど、割と買ったものをさっと着てすぐ次のにいっちゃう、みたいなところあるんですけど、ユニクロUのスラックスは延々と履いているので。あれは本当にいいよね。
でもあれ残ってない? 在庫が残っている気がする。近所のユニクロに行ってもズラッと揃ってて。
これ買いだめしとこうかな? って思うくらい。既にもう3本持ってるんですよ。」
まとめ「多すぎますね(笑)。でもあれいいですよね。春はセットアップ、いいと思うのでオススメです。」
ウルトラストレッチスキニーフィットジーンズ(ダメージ)

MB「あまり言ってないものを敢えて言いたいんですけど、クラッシュデニムがすごく好きで。あれ、めちゃくちゃいい。実はすごく履いているんですよ。
メルマガでは割とちゃんと説明した気がするんだけど、クラッシュデニム、すごくいいですよ。形もすごくきれいで、裾を直さなくてもちょうどいいくらいの長さになってるんですよ。
それ以外のウルトラストレッチスキニーフィットジーンズは、丈が長いから直さないといけないんですけど、クラッシュデニムだけは、ボロボロの裾感、加工感がそのまま直さなくても使えるので、雰囲気もバッチリ。
ストレッチ性が高くなるとスパッツみたいになっちゃうんですけど、そうならないようにデニムらしさを保った上で、ストレッチ性を強める、っていうのがデニム作りにおける難しいジレンマなんです。
でも、あれは本当にヴィンテージのような風合いになっているけど、ストレッチが強くなっているという、カイハラさんでしょうけど、すごくいい素材を使っているので、めちゃめちゃおすすめです。」
まとめ「コスパやばいですよね。」
MB「おかしいよね。クラッシュと無加工のもの、同じ値段なんだよ。そんなのありえないから。」
まとめ「クラッシュのデニムって普通、値段が高いのになあ。」
MB「そう、クラッシュデニムってなんで値段が高いかって言うと、職人さんが頑張ってやるんですよ。だから工賃がかかるので、同じ金額のわけがない。
だから、クラッシュと無加工、どっちかがおかしいんだけど、どう考えてもクラッシュ側がおかしいと思いますよ。あれは相当なサービス価格になっていると思うので、継続しないんじゃないかなって、個人的には思ってます。
前回ぐらいからクラッシュの風合いもすごくきれいになっていて、手間も相当かかっているので、あれは長く続きしないんじゃないかな。
国内のデニム工場の加工代金ってどんどん上がってるから、今のうちに買っておくといいんじゃないかなと思います。
変な話、国内の某ブランドのデニムを買うくらいなら、絶対ユニクロのダメージデニムの方がいい。だって、某ブランドのデニムって2万円以上しますよね。それより全然安いんですよ。
絶対ユニクロです。風合いも悪くないし、シルエットも今回からすごく細くなってきれいになっているし、僕は強くおすすめします。」
スウェットオーバーサイズプルパーカ

まとめ「他、なんだろう。前編で言いつくしちゃいそうだけど。
ガチで言うと、レディスのオーバーサイズのパーカーですね。あれは本当にいいです。」
MB「あれは超いい。完全一致だね。ストンと落ちる感じのシルエットと、ふくらみのある生地感だし。」
まとめ「デザインもいいし、ちょっとロング丈でオーバーサイズになっていて今っぽい感じ。あのパーカー、普通に買おうと思ったら超お金がかかるはずじゃないですか。何万円もするはず。」
MB「あれを僕らの生産背景で作るとして、僕らが利益を取らないとしても、あの値段では出せないよね。だから恐ろしい値段。3000円くらいであのパーカーって、僕らが工場から出してもらう価格より安いから、もうどうやって作っているのか謎です。」
まとめ「僕らでもそうだから、普通にブランドで販売する売値だと1万円で済まないくらい、いっちゃいますよね。」
MB「僕らがオリジナルのMBアイテムで設定している金額って、むちゃくちゃ安いんですよね。ほかのブランドでやったらどれくらいかかるの、という話です。」
まとめ「2万円は超えるんじゃないですか?」
MB「うーん、そうだねえ。良くて1万円台後半くらいじゃないですか。本当にそれくらいのパーカーだと思います。あれは本当におすすめです。」
エアリズムUVカットクルーネックT(長袖)

MB「1500円のエアリズム。」
まとめ「ユニクロUの?」
MB「じゃなくて、ロング丈のやつ。あれ、4XLをむちゃくちゃおすすめしているんです。僕の動画でもやったんだけど、XLと4XLの違いを見せたんです。
そこでも言ったんですが、XLでも全然カッコいいですよ。僕XLも着ていますから。動画で4XLの方がいいって言っちゃったので、みんな4XLばっかり目掛けて買ってるんですよね。
4XLの在庫がいつになっても復活しないんだけど、そりゃそうじゃないですか(笑)。4XLだけ追加生産なんてするわけがないから、追加はないと思うんだけど、みんな4XLがないからどうしようってなっちゃってる。XLでもそこそこ大きいし、悪くはないので。」
まとめ「僕はXLを買いました。」
MB「だよね。僕もXL、3XL、4XLと持っていて。そんなに持ってるのか、って話だけど(笑)、XLも全然使うので。逆に4XLって結構デカいから、嫌いな人もいると思うんですよ。」
まとめ「インナーにはしにくいですよね。着丈が長くなるので」
MB「そうですね。僕の動画で、4XLとXLの見え方の違いもやっているから、是非それを観て、チェックしてみてください。
何よりあの生地感ね。ツヤ感のある生地と、シルエットも非常にバランスがとれていると思うのです。細すぎず太すぎず、ネックもゆるすぎず狭すぎずということで。
エアリズムはちょっと薄いので、耐久性がめちゃめちゃ高いわけではないんだけど、それでも1500円という安さは圧倒的だと思うので。
近い印象なのが、MUJI Laboのカットソーなんですよ。比較的近い印象で、ツルっとした風合いで幅があって、という感じで似てるんだけど、MUJI Laboの方が生地感が良くて、その代わり3990円と、ちょっと高いんです。ユニクロのエアリズム2枚分ちょっとくらい。だからどっちがいいとはなかなか言いにくいんだけど、個人的にはユニクロ2枚分の満足度はないかな、くらいの感じなので。もしユニクロの在庫がなければMUJI Laboもチェックされてみてはどうかと思います。」
イージーケアジャージーシャツ

まとめ「もうひとつずつくらいいきましょうか。僕はイージーケアジャージーシャツです。」
MB「あれって、もう在庫ほとんど無いよね。」
まとめ「ごめんなさい、無いですよね(笑)。でもユニクロの通常ラインでシャツを買うなら絶対これがおすすめです。」
MB「ジャージ素材って言うと本当にあの“ジャージ”を思い浮かべちゃうかもしれないけど、もうちょっと薄手でもっちりした、ウールっぽい素材だよね。」
まとめ「ちょっと落ち感のある素材ですね。」
MB「あれは確かにいいですね。そして縫製も普通のシャツと違って、極力縫製が見えないような仕組みになってるんですよね。」
まとめ「ミニマルですよね。その辺もすごく良かった。」
MB「あれ、継続展開するのかなあ。してほしいよね。
4XLをもう2枚くらい買っておけばよかった。ジャストサイズで着てもかわいいんだけど、大きめのサイズで着ると…こう言ったらファンからは違うって言われるかもしれないけど、ヨウジヤマモトっぽくない?」
まとめ「まあまあまあ(笑)。ファンから怒られそうですけど、気持ちはすごくわかります。」
MB「あの感じだよね(笑)。テロっとした落ち感のあるオーバーサイズのドレスライクなアイテム。モードな世界観が好きな人も、サイズ感だけ少しアップしてあげると、似たような雰囲気が作られるんじゃないかなと思います。」
サングラス

MB「僕のおすすめはなんだろう、サングラスかな。」
まとめ「あー、確かに! 忘れてた。そうですね、サングラスは。あのコスパ、クオリティ、満足しちゃうもんなあ。」
MB「サングラスと丸メガネ。丸メガネがすごく良かったなあ。シルバーのやつ。普通のレイバンみたいなウェリントンホールディングサングラスも好きだけど、伊達メガネみたいなメタルフレームのやつがすごく好きですね。」
まとめ「サングラスはそんなになくなってる印象無いですね。」
MB「でもあれは結構売れたみたいだよ。」
まとめ「僕の周りでもつけてる人多いです。」
MB「あれいいもんね。」
まとめ「これでいいじゃん、って感じですね。」
MB「メガネ屋さんで1万円台のメガネと比べてもそんなに見劣りしないもんね。」
続きは後編へ!
前編は以上です。後編もチェックしてみてください。
お読みいただありがとうございました。
バイバイッ‼
今回紹介したアイテムはこちら!
ユニクロU テーラードジャケット
https://www.uniqlo.com/jp/store/goods/426040
ユニクロU ワイドフィットテーパードパンツ
https://www.uniqlo.com/jp/store/goods/425783
ユニクロ & JWアンダーソン テーラードジャケット https://www.uniqlo.com/jp/store/goods/426866
ユニクロ & JWアンダーソン ストレッチスリムフィットパンツ
https://www.uniqlo.com/jp/store/goods/42663600001
ユニクロ ウルトラストレッチスキニーフィットジーンズ(ダメージ)
https://www.uniqlo.com/jp/store/goods/425297
ユニクロ スウェットオーバーサイズプルパーカ
https://www.uniqlo.com/jp/store/goods/422706
ユニクロ エアリズムUVカットクルーネックT(長袖)
https://www.uniqlo.com/jp/store/goods/425483
無印良品 MUJI Labo 天竺編みクルーネックドロップショルダーTシャツhttps://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4550182793949
ユニクロ イージーケアジャージーシャツ
https://www.uniqlo.com/jp/store/goods/421861
ユニクロ ウェリントンホールディングサングラス
https://www.uniqlo.com/jp/store/goods/423879
ユニクロ ラウンドメタルサングラス
https://www.uniqlo.com/jp/store/goods/423881