ユニクロのフリースは記事を執筆している今現在、なんと全部で9種類あります(by公式サイト)。
これだけあるとユニクロに行ってもどのフリースを買えば良いか悩みますよね。
なので「全て」買ってきてレビューしてみました。この記事を読めばあなたが買うべきフリースが分かります。
結論から言うとイチオシはフリースフルジップジャケットです。
ではそれぞれどこが良くて、どこがダメなのかじっくり解説していきます!!
ユニクロのフリース一挙9点レビュー!!
ボアフリースジャケット 3990円 Lサイズ ポリエステル100%

毛足がかなり長くモコモコしたシープ調のボアフリースジャケット。他のボアフリースと比べると一目瞭然でボアが大きいです。対照的に裏地のフリースはきめ細やかで肌触りもよく着心地抜群。
ポケットや襟部分を同色で切り替えていてデザイン性があります。
同色で切り替えると色数が増えないため着こなしやすさをキープしたまま地味さを払拭してくれます。

ややボリュームがあるシルエットですが、襟位置が高く小顔効果があるので着こなし自体はそこまで難しくありません。
かなりボアが大きいので好き嫌いが別れるアイテム。同じボアフリースなら後述するユニクロ×エンジニアドガーメンツのフリースコンビーネーションボアジャケットの方がオススメです。
ボアフリースVネックカーディガン XLサイズ 3990円 ポリエステル100%

先ほどと同素材でシープ調のボアフリースカーディガン。
素材は同じですがデザインとシルエットは違います。切り替えもありませんし、こちらはVネックのカーディガンタイプです。

カーディガンで襟がないため着こなしは要注意。
細身のパンツで合わせつつ、シャツやハイネックのものを合わせるかマフラー、ストールなどを巻いて顔周りをカバーしてあげると着こなしやすいです。
フリースフルジップジャケット 1990円 XLサイズ ポリエステル100%

ややオーバーサイズのフルジップジャケットですが、襟が立って小顔効果が抜群。襟が綺麗に立つように内側に芯が入っています。
おまけに袖口が細くなっていてアームのシルエットも非常に綺麗です。
シルエットが整っているのでXLサイズを着用しても着せられている感じはしません。

軽くて保温性もあるので機能性もバッチリ。ジップもアンティーク調で雰囲気があって素材のテカリも黒なら許容範囲です。ポケットはスラッシュポケットにしていてシンプルなデザイン。
デザインも使いやすく、シルエットも綺麗で、素材も許容範囲なのでとてもオススメのフリース。
おまけに軽くて暖かくて1990円で買えるならマストバイです。イチオシ。
ファーリーフリースフルジップジャケット 1990円 XLサイズ ポリエステル100%

先ほど紹介したフリースフルジップジャケットと非常に似た作り。大きな違いはファーリーフリースなのでフサフサしているところ。
それ以外は本当に似ていて、襟に芯が入っていて綺麗に襟が立つようになっていますし、袖口も細くなっていてアームのシルエットも綺麗です。ポケットもスラッシュポケットでシンプルなデザイン。
ファーリーフリースでより暖かくなったぶん、悪い意味で素材感が気になる人もいるでしょう。

今回購入したオフホワイトはチープに見えない素材感ですが、代わりに男性が着用するにはちょっと可愛すぎる感じも。
あくまで好みの問題の部分ですが気になる人は気になるポイントでしょう。
ストレッチフリースフルジップパーカ 2990円 Lサイズ ポリエステル87% ポリウレタン13%

フリースはそもそもポリエステルで出来ているので基本的にはポリエステル100%のものが多いですが、こちらのフリースはポリウレタンを入れて高いストレッチ性を獲得しています。
今までのフリースとは違い表地はツルッとした素材感。
店舗でもオンラインでもアクティブに動くシーンを連想させる提案をしており、アウトドアやスポーツなど体を動かす際にオススメのフリースでしょう。
ポケットも運動中に物を落とさないように開閉できるようジップ付きです。

現代のファッションは色々なテイストをMIXしてコーディネートするのが基本です。なので、運動を想定したフリースでも街着として私服で使うことは何の問題もありません。
フードがヘタレず顔周りで立ってキープしてくれるので小顔効果があるフリースパーカ。フリースはきめ細やかで滑らかなので肌触りがとても良いです。かなり伸びるので着用していて楽チンです。
フリースハーフジッププルオーバー 1990円 Lサイズ ポリエステル100%

何と言っても最大の特徴はハーフジップです。ハーフジップの利点はレイヤードがしやすいところ。
ですが、パイピングの主張が強くカジュアルなフリースなのでレイヤードも気をつけないとバランスを損ないます。なるべく同色かつドレスライクなアイテムをレイヤードするのがオススメ。

ですが、無理にレイヤードしなくとも、襟の中に芯が入っており綺麗に襟が立ちますし、小顔効果もありつつ上品な印象を与えてくれるのでジップを閉めて使うのがオススメです。
ポケットの中も起毛素材で手が暖かくなる仕様です。
ヒートテックストレッチフリースモックネックT 1500円 XLサイズ ポリエステル69% アクリル22% レーヨン9%

ヒートテックなので発熱・保温性がありながらフリースでもあるので暖かさ・柔らかさ・軽さを兼ねそろえた機能性抜群の長袖Tシャツです。おまけにストレッチ性もあり動きやすいです。
モックネックなので小顔効果もありレイヤードにも使いやすい。
※モックネックとはタートルネックほどは高くないハイネックのこと。

シルエットもとても綺麗で、デザインも卒がなくシンプルなのでオススメしたいところですが、ネックがちょっと頼りなく、くにゃくにゃしてしまうのが残念なところ。
フリースコンビネーションジャケット 3990円 Lサイズ ポリエステル100%

こちらはエンジニアドガーメンツ×ユニクロのコラボフリース。ユニクロお得意の一流ブランドとのコラボラインです。
エンジニアドガーメンツはニューヨークを拠点に活躍するファッションブランドで、アメリカデザインをモダンに昇華したアイテムが多いです。
このフリースは何と言っても切り替えがたくさんあるのが特徴。
普通切り替えがたくさんあると派手になりすぎて着こなしが難しくなるものですが、切り替えを同色でまとめていて悪目立ちせず使いやすいのがポイントです。
ジップの取って部分までグリーンで統一する徹底ぷり。
羽織るだけで地味になりませんし、合わせやすくもある万能アイテムです。おまけにボアなので素材だけでも表情があります。
切り替えとボアの相乗効果で簡単に「今っぽく」なれるフリースですね。

襟位置も高く小顔効果もあるので、デザインだけでなくシルエット的にも着こなしやすいです。肩周りが大きめのオーバーサイズですが、オーバーサイズが得意でない人でも気にならないでしょう。
首裏のフリースだけ毛足が長いものにしていて防寒性をUPしているあたりにユニクロらしさを感じます。
インナーにも使えるしアウターとしても使える優秀アイテム。オリーブカラーは発売してすぐ在庫が無くなりましたが最近復活しました。かなりオススメ。
フリースプルオーバー 1990円 Mサイズ ポリエステル100%

こちらもフリースコンビネーションジャケットと同じくエンジニアドガーメンツ×ユニクロのコラボ商品。
パイピングやポケットで色の切り替えがありますが同色で切り替えており悪目立ちしません。この辺りも先ほどの商品と同じアプローチですね。
シルエットも似ていますが、フリースプルオーバーは襟がないので小顔効果はありません。そのためサイズをL→Mに変更しています。

なんらかのスタイルを良く見せる小技がないままオーバーサイズを着用すると着せられている感が出がちなので要注意。
インナーにもなりますし1枚でも着れるプルオーバーですが、先ほどのコンビネーションジャケットの方がよりオススメ。
また、全アイテムの中でユニクロの買うべき人気商品が知りたい方は「ユニクロのメンズおすすめアイテム!マストバイの買うべき人気商品を一挙紹介!」をご覧ください。
ユニクロのフリース9点総まとめ
- ボアフリースジャケット→ボアがかなり大きく好き嫌いが別れそう。
- ボアフリースVネックカーディガン→ボアが大きいことに加えて、着こなしも難しい。
- フリースフルジップジャケット→イチオシ。
- ファーリーフリースフルジップジャケット→毛足が長いものが好きならオススメ。
- ストレッチフリースフルジップパーカ→かなり動きやすい。
- フリースハーフジッププルオーバー→レイヤードしやすい作りだがレイヤードせずに着るのがオススメ。
- ヒートテックストレッチフリースモックネックT→ネックがちょっと頼りない。
- フリースコンビネーションジャケット→同色の切り替えでデザイン性がありオススメ。
- フリースプルオーバー→インナーとしても使えますし1枚でも着れるアイテム。
ということでユニクロのフリースの紹介は以上です。
個人的に一番好きなのはフリースフルジップジャケットでした。
皆さんにオススメしたいのも同じくフリースフルジップジャケットです。
素材感はあまり差がありませんでしたが、シンプルなデザインと綺麗なシルエットが素晴らしい1着です。
次回は「ユニクロのジャケット全部買ってみた」です。お楽しみに。
バイバイっ!!
メンズマストバイのおすすめ人気商品 | ユニクロのメンズおすすめアイテム!マストバイの買うべき人気商品を一挙紹介! |
---|---|
春オススメアイテム | 【2020年】ユニクロの春物全部買って比較してみた!メンズのおすすめアイテムを完全網羅してレビュー! |
夏オススメアイテム | 【全33点】ユニクロの夏物全部買ってみた!エアリズムコットンオーバーサイズTシャツから感動ショートパンツ、プレミアムリネンシャツ、ユニクロU、JWアンダーソンまで徹底紹介! |
秋冬オススメアイテム | 【2019-20秋冬】ユニクロで買える超個人的オススメアイテムランキングTOP5!! |
買ってはいけない | 【5選】ユニクロで買ってはいけないアイテム特集!20万円分購入して分かった!【2019-20秋冬】 |
男でも着れるレディース | 【男でも着れる】ユニクロのレディースアイテムおすすめ2020!メンズが着こなすコツは? |
セール | 【ユニクロのセール時期2021まとめ】安い日はいつからいつまで?感謝祭やセール品のチラシも紹介! |
オンラインショップ | ユニクロオンラインショップの使い方!送料や支払い方法、店舗受け取りや返品交換の流れまで解説! |
GUとの違い | GUとユニクロの4つの違い!知っているだけでおしゃれになれる! |
JWアンダーソン春夏 | JWアンダーソン秋冬 | ビリーアイリッシュ |
セオリー | ユニクロU | +J(ジルサンダー) |
シャツ | Tシャツ | ニット |
フリース | ジャケット | ダウンジャケット |
パーカ | ジーンズ | EZYアンクルパンツ |
ハーフパンツ | ヒートテック |
白シャツ | Yシャツ | リネンシャツ |
ドライクールネックセーター | エクストラファインメリノセーター | タートルネック |
エアリズムポロシャツフルオープン |
コンフォートジャケット | 感動ジャケット | デニムジャケット |
マウンテンパーカ | スウェットプルパーカ | ダウンパーカ |
コート | チェスターコート |
パンツ | スキニー | リラックスフィットアンクルパンツ |
リュック | ネクタイ | ステテコ |
エアリズムマスク |
今回紹介したアイテムはこちら。
ボアフリースジャケット
https://www.uniqlo.com/jp/store/goods/419752-
ボアフリースVネックカーディガン
https://www.uniqlo.com/jp/store/goods/419753
フリースフルジップジャケット
https://www.uniqlo.com/jp/store/goods/418711
ファーリーフリースフルジップジャケット
https://www.uniqlo.com/jp/store/goods/418712
ストレッチフリースフルジップパーカ
https://www.uniqlo.com/jp/store/goods/419516/
フリースハーフジッププルオーバー
https://www.uniqlo.com/jp/store/goods/422597/
ヒートテックストレッチフリースモックネックT
https://www.uniqlo.com/jp/store/goods/420628/
フリースコンビネーションジャケット
https://www.uniqlo.com/jp/store/goods/421998-57
フリースプルオーバー
https://www.uniqlo.com/jp/store/goods/423111-57