ユニクロのネクタイは1990円で買える驚異のコスパアイテム!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ユニクロのシルクネクタイ、これはアイテム名のとおりシルク100%で作られています。価格はなんと1,990円。これがどれだけ驚異的かというと、アオキや青山といった一般的なスーツ量販店での価格帯は安くても3,000円程度から。

複数本揃える必要のあるネクタイにおいてこの差は大きいのではないでしょうか。

結論から言うと、ユニクロのシルクネクタイはありえないほどの高コスパです。

この記事を読めば、ユニクロのシルクネクタイがいかにコスパがよいか理解できて、ネクタイを上手に結ぶための秘訣もわかるようになるので参考にしてみてください。

そもそもネクタイってなんのためにあるの?

そもそもネクタイは棒状で面積が小さいにも拘わらず、なぜこんなに高いのでしょう。

ネクタイは厚みを持たせるため、思った以上に布を重ねて作られています。また、ジャケットから見えるVゾーンは顔に近く、スーツにおいて非常に目立つところ。そこで上品なツヤを求めるために、高級素材であるシルクを用いることで高単価になるというわけです。

ただし、ショッピングモール等で格安販売されているネクタイは1,000円程度の安価な価格帯のものもあります。しかし、そうした安価なネクタイは高級素材であるシルクではなく、化学繊維であるポリエステルを使用していることが多いようです。

ユニクロのネクタイを結ぶコツ

また、スーツもトレンドにより着丈やラペルの太さ等が少しずつ変わるものですが、ネクタイも同様にトレンドが存在します。試しに10年前のネクタイをお持ちの方は見比べてみてください。現代のネクタイと比較すると、太く感じるのではないでしょうか。

さて、話をユニクロのシルクネクタイに戻しましょう。サイズは148cm、剣幅は8cmです。現代のネクタイは7~8cmのものが主流で、ユニクロのネクタイも同様のサイズになっています。ネクタイの幅はスーツのラペルの幅に合わせるのがスタンダードとされています。

ちなみに、ネクタイは先端がベルトにかかる程度の長さに結ぶのがよいと聞いたことがあると思います。これはネクタイには腰位置を隠す役割があるからです。

ネクタイの結びが短すぎると、ネクタイとベルトの間にシャツが見えることから腰位置が丸わかりになってしまいます。ネクタイの先端をベルトと重ねると腰位置が分かりにくくなり、スタイルがよく見えるようになります。

かといって、ネクタイの先端がベルトを超えて長すぎるとだらしなく見えてしまいます。ネクタイを結ぶ際には先端がベルトにかかる程度。これを意識してみてください。

ユニクロのネクタイは細部を見ても高品質でオススメ

大剣の裏面や細部を見ても、総じてシンプルな作りです。裏面はループがあるのみで、ブランドタグはありません。ユニバレしないのもいいですね。

シルクの光沢はツヤのある細い糸によって生み出されています。これは1万円のネクタイと比べても遜色ありません。

写真は無地のネクタイですが、表面には細かなストライプがあるのがおわかりだと思います。

どうしてユニクロは質のよいアイテムを低価格でつくることができるのでしょう。これは同じアイテムを長期的に、しかも大量につくることにより生産コストを大幅に下げているからです。この企業努力のおかげでコスパのよいアイテムが手に入れられるのはありがたいかぎりですね。

また、生地を手に取るとしっかりとした肉厚でハリ感があるので、全く安っぽくありません。ネクタイ本体を握って離すとじわっと戻ってくるあたり、かなり質のよい生地であることが分かります。化繊のネクタイではパッと戻ってきてしまい、結び目がほどけやすくなる原因になります。

また、肌触りもよく滑りがよいので、結ぶ際にはディンプルと呼ばれる窪みがつくりやすく使い勝手が非常によいです。ディンプルをつくるには、結び際に人差し指を差し込んでキュッと締めこむと品のよいVゾーンをつくることができます。

天然素材であるシルクを用いているので、お手入れはドライクリーニングが必須です。シワがついた際にもアイロンを直であててしまうと生地にテカリが生じます。これは高すぎる熱を受けて生地の表面が寝てしまう為ですね。

テカリを防ぐためにも、アイロンを当てる際には布を一枚挟むとよいでしょう。前述したとおり、ツヤのある細い糸を用いています。ネクタイピンのような引っかかりにも弱いので、取り扱いは注意が必要です。

ユニクロのネクタイは就活やビジネスに最適なカラー展開

ユニクロのネクタイのデメリットを挙げるとすれば、少し地味な点でしょうか。本体カラーはネイビーやブルー、グレーといったダークトーンを基調とし、無地の他に、ストライプ、ドットの3種類です。

とはいえ、誰もがビジネスシーンで使うことができるベーシックなカラーばかり。就職活動から新社会人、またベテランビジネスマンまで幅広く着用することができます。

ちなみに、無地のブラックもありますが、生地にうっすらとストライプが入っていることから、葬祭の場での着用は避けるのがベターかもしれません。

ネクタイに高いお金は出せないという人は、ユニクロのシルクネクタイを数本用意しておけば問題なく過ごすことができるでしょう。縫製もキレイで欠点らしい欠点が見つかりません。ユニクロホームページのレビューを見ても、概ね高評価が多いようです。

その他、ユニクロではオーダースーツも取り揃えており、ビジネスシーンにも強い存在となりつつあります。シワにならないスーパーノンアイロンシャツ、シルクネクタイ、レザーベルトとユニクロで取り揃えることができます。

カジュアルなアイテムだけではなく、ライフウェアとしての進化が止まらないユニクロ。ビジネスシーンにおいても目が離せません。

また、全アイテムの中でユニクロの買うべき人気商品が知りたい方は「ユニクロのメンズおすすめアイテム!マストバイの買うべき人気商品を一挙紹介!」をご覧ください。

というわけで今回は、ユニクロのシルクネクタイを解説しました。

最後まで読んでいただきありがとうございます。

ユーチューブはこちら
実際に洋服を購入して比較レビューするコンテンツをメインとして、ファッション初心者に向けて分かりやすく配信。毎日欠かさず配信して、ユニクロUなどもタイムリーに紹介しているので、チャンネル登録して頂けると嬉しいです!

ツイッターはこちら
リアルタイムで商品開発、各媒体のお知らせ、日常などを最新情報を発信中。
最新情報をいち早くチェックしたい人はフォローお願いします!

インスタはこちら
他では紹介していないまとめのお気に入り私物アイテムを発信。
ファストファッション-ハイブランドまでのオススメアイテムを知りたい方はフォローお願いします!

ラインはこちら
プライベートな話しや商品開発の進捗、イベント&商品販売の告知を行っています。
情報を漏れなくチェックしたい方はぜひご登録下さい!

今回紹介したアイテムはこちら!

シルクネクタイ

https://www.uniqlo.com/jp/ja/products/E423890-000/00

ユニクロのアイテム選び方
メンズマストバイのおすすめ人気商品 ユニクロのメンズおすすめアイテム!マストバイの買うべき人気商品を一挙紹介!
春オススメアイテム 【2020年】ユニクロの春物全部買って比較してみた!メンズのおすすめアイテムを完全網羅してレビュー!
夏オススメアイテム 【全33点】ユニクロの夏物全部買ってみた!エアリズムコットンオーバーサイズTシャツから感動ショートパンツ、プレミアムリネンシャツ、ユニクロU、JWアンダーソンまで徹底紹介!
秋冬オススメアイテム 【2019-20秋冬】ユニクロで買える超個人的オススメアイテムランキングTOP5!!
買ってはいけない 【5選】ユニクロで買ってはいけないアイテム特集!20万円分購入して分かった!【2019-20秋冬】
男でも着れるレディース 【男でも着れる】ユニクロのレディースアイテムおすすめ2020!メンズが着こなすコツは?
セール 【ユニクロのセール時期2021まとめ】安い日はいつからいつまで?感謝祭やセール品のチラシも紹介!
オンラインショップ ユニクロオンラインショップの使い方!送料や支払い方法、店舗受け取りや返品交換の流れまで解説!
GUとの違い GUとユニクロの4つの違い!知っているだけでおしゃれになれる!
ユニクロのコラボ商品を見る
JWアンダーソン春夏 JWアンダーソン秋冬 ビリーアイリッシュ
セオリー ユニクロU +J(ジルサンダー)
ユニクロの全部買ってみたシリーズの記事を見る
シャツ Tシャツ ニット
フリース ジャケット ダウンジャケット
パーカ ジーンズ EZYアンクルパンツ
ハーフパンツ ヒートテック
ユニクロのトップスアイテムを見る
白シャツ Yシャツ リネンシャツ
ドライクールネックセーター エクストラファインメリノセーター タートルネック
エアリズムポロシャツフルオープン
ユニクロのアウターアイテムを見る
コンフォートジャケット 感動ジャケット デニムジャケット
マウンテンパーカ スウェットプルパーカ ダウンパーカ
コート チェスターコート
ユニクロのボトムスアイテムを見る
パンツ スキニー リラックスフィットアンクルパンツ
ユニクロの小物アイテムを見る
リュック ネクタイ ステテコ
エアリズムマスク

この記事を監修した人

プロフィール

株式会社RePLAY代表取締役。ブランドやセレクトショップ、古着、ウェブメディアなどアパレルに関する多彩な事業を運営。YouTube「まとめチャンネル」やブログ、Twitterでは、おしゃれ初心者にもわかりやすいファッション情報を配信中!