「最近のユニクロは本当に凄い」なんて至るところで聞く話ですが、商品が多すぎて何を買えば良いか選ぶのが難しいですよね。
そこで今回はあらゆるユニクロアイテムを実際に購入して比較した僕がランキング形式でオススメアイテムを発表していきます。
ここまで「ユニクロの◯◯全部買ってみた」シリーズを多くやってきたので信憑性もあるはず。
ユニクロのダウン、ニット、フリース、ジャケット、デニム、パーカ、ヒートテック類は全て買ってあります。
アイテム名だけでなく、アイテムの詳細や何故オススメなのかも伝えるので最後までお読み頂けると嬉しいです。
記事前半では万人にオススメのアイテムを、記事後半では超個人的にオススメなアイテムをランキングで紹介するので、ぜひ参考にしてください。
また、オールシーズンでおすすめできるユニクロのマストバイアイテムが知りたい方は「ユニクロのメンズおすすめアイテム!マストバイの買うべき人気商品を一挙紹介!」をご覧ください。
ランキングの条件
今回はユニクロの2019年から20年にかけて秋冬アイテムまたは秋冬でも使えるアイテムを対象にしました。
選定基準はファッション初心者にオススメしたいアイテムかどうかです。
僕が個人的に好きなランキングも記事後半で紹介するので、そちらも合わせて見て頂けると嬉しいです。
【2019-20秋冬】ユニクロで買えるメンズのオススメアイテムランキング!!
ということで早速オススメアイテムを紹介していきます。まずは惜しくもランキング外となったアイテムを2つ紹介!!
惜しくも、、、エクストラファインメリノウール
https://www.uniqlo.com/jp/store/goods/419190
各所で絶賛されているユニクロのエクストラファインメリノウールですが、実際に買って、着て、並べるとその差がはっきり分かります。
素材は本当に言うことなしで素晴らしいクオリティ。
商品名である「エクストラファインメリノウール」とはウールの等級を表しており上から2番目に良い等級になります。
マイクロンとは糸の細さのことを表しており、細くなればなるほどきめ細やかな艶が生まれ上品に見えます。
おまけに生地の高級感を損なわないように目立たないステッチングにしていたり、袖や裾のリブ幅を短めに設定しており、とことん上品であることを追求した作りです。
このクオリティを保ちながらマシンウォッシャブルなのも驚き。
僕は以前からユニクロのエクストラファインメリノウールを使用しており、機能性の面で困ったことはありません。洗濯しても型崩れしにくく耐久性も十分あります。
毛玉が出来にくい加工もあり、実際出来にくいです。170cm、56キロでXLサイズを着用しています。
ランキングに入れるつもりでしたが、同じトップスでよりコストパフォーマンスが高いアイテムがあるので今回は泣く泣く諦めました。
惜しくも、、、ヒートテックステテコ
https://www.uniqlo.com/jp/store/goods/418794
「ファッションは我慢」とは言いますが、実際問題寒いのが嬉しい人なんていないですよね。そこでオススメしたいのがヒートテックステテコ。
あまり知名度のないアイテムですが1回使うと病みつきになること間違いなしです。
ヒートテックとはユニクロ冬の定番機能素材で東レと共同開発した革新的なものです。ヒートテックは吸湿発熱という機能で身体から出る水分を吸収し暖かさに変えています。
また発熱の他にも、保温、保湿、吸放湿、吸汗速乾、静電気防止、抗菌、消臭などなど快適機能が満載。
今回オススメしたいのはヒートテックのステテコタイプです。現在展開されているのはブラック、ダークグレー、ネイビーの3色。エアリズムステテコには柄があるものがありますが、ヒートテックステテコは全て無地になっています。
まだまだ認知度もないため商品展開は少なめです。店舗でも探すのが難しいぐらい小さいコーナーに隠れているので見つからない時は店員さんに確認するのがオススメ。
履き心地は全体的にゆとりがあるためとても楽です。膝下丈で裾に行くにつれて緩やかにテーパードがかかっています。
スーツのスラックスなどやや細めのパンツの下に履いても着膨れすることはなくシルエットの邪魔をしません。
ヒートテックステテコは体感としてハッキリ分かるレベルで暖かいです。着用時のひんやり感も皆無ですし、履いてて快適なのでルームウェアとしても使えます。
ただしデメリットもあります。乾燥肌の人が使うと痒くなる可能性があるんです。ヒートテックは吸湿発熱機能なので水分を吸収して暖かくなる仕組み。
つまり普通の肌着より余計に水分を吸収するため乾燥しやすいんです。しかも化学繊維なので静電気が起きやすくその刺激でかぶれることもあります。
これが今回惜しくもランキング外とした理由です。
僕は乾燥肌ではないので、特になんの問題なく使用していますが乾燥肌の人にはオススメしていません。
また、スキニーパンツなどの細身のパンツとは相性が良くないのもデメリットの一つ。なぜならステテコはゆとりがあるシルエットなので、細身のパンツを履くとずり上がってしまうからです。
5位 ハイブリッドダウンパーカ
https://www.uniqlo.com/jp/store/goods/421716
第5位はユニクロの新作ダウンであるハイブリッドダウンパーカです。商品名のハイブリッドとは「暖かさ」と「動きやすさ」を両立させている点を表しています。
というのもこのダウンは全てがダウンなわけではなく、身頃がダウンで、脇や袖は吸湿発熱中綿になっています。
なのでアームホール部分はとても細身。アームが細いためダウンパーカ全体の印象もとても細くなっています。おまけにノンキルトという縫わずに接着加工する技術を駆使しており、全然着膨れしません。
暖かさと動きやすさを両立させたアウターかつ、スッキリとしたシルエットなのでスーツの上から着用するビジカジスタイルにもオススメ。
もちろん私服のオシャレとしても十二分に活躍してくれるアウターです。170cm、56キロでサイズを着用しています。
特に「ダウンジャケットは暖かいから着たいけど、着膨れして太って見えるから嫌だな、、、」なんて人にオススメ。
4位 タートルネックT
https://www.uniqlo.com/jp/store/goods/419547-24
このタートルネックTがあったからエクストラファインメリノは惜しくもランキング外としました。
同じトップスでお互いそこまで防寒性に優れているわけではないのでキャラが被っていることと、タートルネックTはなんと990円で購入可能なのでこちらを4位にしました。
デザイン、シルエット、素材、コスパ全てにおいて文句なし。商品名はタートルネックとされていますが、首元にゆとりがあるので実際はオフタートルネックになります。
個人的に首元がキツイのが苦手でタートルネックは着れないので本当にありがたいです。
以前RePLAYというブランドでオフタートルネックの商品を作りましたが、オフタートルは首の開き加減が非常に難しくてサンプルを何度も作り直しました。
あまり開きすぎない方が見栄えは良いんですが、そうすると着脱が難しくなるんですよね。ユニクロのタートルネックTは首元の開き具合も絶妙ですし、伸びる素材を使っているので着脱も楽チン。流石ユニクロです。
シルエットはドロップショルダーで袖が長め。袖の与える印象は思いの外大きいのでビッグシルエットになります。
ただビッグシルエットといってもタートルネックが小顔に見せてくれますし、袖をキツめのリブ仕様にしているので袖が落っこちません。
素材は高密度でハリがあり、体型が出ません。痩せていても太っていても隠すことができます。
エクストラファインコットンが使用されており、とても綺麗な艶が出ています。エクストラファインコットンとは超長綿でユニクロお得意の高級コットン素材。
タートルネック部分がやや長めかつ緩めに作られているので、重みでくしゃっとして艶が強調されるのもグッド。
陰影が出来ると艶が強調されますし、特に顔まわりは目立つのでここに高級素材を持ってくるのはコーディネートの重要ポイントです。
このクオリティで990円は驚きの一言。このブログを読んでくれている方達からも多色買いしたとのご連絡をたくさん頂きました。ちなみに僕はオレンジとホワイトの2色買い。
ちなみに、防寒性はそこまで高くないので真冬になるとスーパーレイヤードで使うのがオススメ。
3位 ウルトラストレッチスキニーフィットジーンズ
https://www.uniqlo.com/jp/store/goods…
そして3位にはユニクロの名作スキニーパンツがランクイン。黒がオススメ。
このデニムはファッション初心者の方に必ず手に取っていただきたい逸品です。
黒のスキニーパンツを履いたことがない人は是非一度試着してみて下さい。多くのトップスと相性が良くスタイルも綺麗に見えるのでファッションへの第一歩に最適のアイテムです。
何故このデニムがオススメなのかというとまずデザイン。パーツやステッチが目立たないようになっていて黒で統一されています。
次にシルエット。スキニーパンツのシルエットで重要なのは裾幅ですが、ユニクロのスキニーは裾幅がしっかりと細くなっています。
そして何より素材が素晴らしい。他社の安価なスキニーパンツの素材と比べると素材に厚みがあって身体の線を拾いすぎません。
薄手のペラペラの生地のスキニーパンツだと身体の線を拾いすぎるのでムチムチとしてしまい、人によっては気持ち悪いと感じることもあります。
その点、ユニクロのウルトラストレッチスキニーフィットジーンズなら安心です。
3990円と多少金額は張ってしまいますが、スキニーパンツは一度履くと病みつきになってしまうものなので、耐久性もあるユニクロがオススメ。
おまけにストレッチ性が凄いのでスキニーパンツなのに窮屈さが感じられません。ちなみに着用画像で使っているのはこの商品になります。170cm、56キロで28インチを着用しています。
2位 コンフォートジャケット
https://www.uniqlo.com/jp/store/goods/409303/
とにかく便利で使いやすいのコンフォートジャケットを2位としました。
ジャケパンスタイルがOKな職場ならオンでもオフでも使えますし、オールシーズン使えます。
着こなしも簡単で家庭で洗濯も可能で5990円はコストパフォーマンス抜群です。
テーラードジャケットを簡略化させたデザインで、カッチリしすぎず合わせやすいのが特徴。ポケットはパッチポケットで肩パッドが入っていないのでサイズ感もシビアではありません 。化学繊維の混紡素材でシワもつきにくくとにかく便利。
センターベントで開き見せの仕様。センターベントとは背中のスリットのこと。開き見せとは袖先にボタンホールがなく飾りボタンがついた仕様のこと。
素材感はマジで頑張っててウールのジャケットと並べてもそこまで見劣りしません。
並べなきゃ分からないレベルです。シルエットも綺麗で文句なし。
数年前のコンフォートジャケットはここまでのクオリテイがありませんでしたが、今年のモデルは本当に凄いです。
1位 ウールカシミヤチェスターコート
https://www.uniqlo.com/jp/store/goods/419982
1位はユニクロ不朽の名作ウールカシミヤチェスターコートです。秋冬アイテムのランキングなので第一位はやはりコートから選ばせて頂きました。
このコートは本当にコスパが凄い。ウール90%カシミヤ10%の高級素材でこの値段は本当に凄い。
記事を執筆している今現在は期間限定価格でなんと9990円です。
ヌメッとした上質なツヤ感は言うことなし。ハイブランドさながらのクオリテイです。流石に生地の厚みはありませんが、インナーに暖かいニットを着込んだりマフラーを巻いたりで防寒対策をすれば問題ないレベルです。
シルエットも年々トレンドの影響を受けて改善されていって、今年のモデルは遂に完成形と言っても過言ではないレベル。
柔らかい素材で肩からストンと落ちる綺麗なシルエットで着丈も例年に比べて長め。個人的にはもっと着丈が長いと嬉しいところですが、万人向けで作るならこの着丈が限界ギリギリの長さでしょう。
デザインに癖のない普遍的なチェスターコートなのでアウターではありますが、ユニバレも気になりません。文句なしの一位です。
ここまでのランキングの紹介を動画でまとめたものがこちらです!素材や質感がより伝わると思うので、気になる方はチェックしてみましょう。
【2019-20秋冬】超個人的!まとめが好きなメンズのユニクロアイテムランキング!
ここからは、今まで20万円分ほどユニクロの商品を買ってレビューしてきた僕の、超個人的なTOP5を発表したいと思います。
普段はファッション初心者に向けてどうなのかという判断基準でランキングを作成していますが、今回はオススメとかではなく、個人的に気に入ったもののTOP5です。
といってもあんまり洋服のこと詳しく知らないなって方の為になるような情報を盛り込んでいくので、ぜひ見ていただけると嬉しいです。
5位 レギュラーフィットジーンズ 3990円 28インチ コットン100%
https://www.uniqlo.com/jp/store/goods…
かなりゆとりのあるシルエットから裾幅に向かって綺麗に細くなっていくテーパードシルエットのデニム。
ここでパンツのシルエットは上から下までまっすぐなラインの「ストレート」や、全体がきゅっと細くなっている「スキニー」など様々なシルエットがあります。
裾上げよりもロールアップ推奨です。何故ならロールアップの方がテーパードが強調されるから。巻くと裾がキツくなるのでより細くなりますよね。
適度なハリのある13.5オンスのカイハラ社デニム素材を使用しています。カイハラは日本が世界に誇るデニムメーカーです。
余裕のあるシルエットなので締め付け感もなく履き心地も悪くありません。洗い加工でデニムらしい雰囲気もあり言うことなしです。
緩めのシルエット、素材もカジュアルなのでシューズは革靴、トップスは黒ニットや白シャツと合わせるのがオススメです。
個人的にユニクロで最も好きなデニムはこれ。
ここ最近はデニムを履くにしてもデニムスラックスなどの品のあるものが多かったので、色落ちしたデニムっぽいデニムは新鮮で気に入りました。
4位 タートルネックT
これは先ほどの万人にオススメのランキングでも紹介しましたね。ここでは割愛します。
3位 ウルトラライトダウンボリュームジャケット
https://www.uniqlo.com/jp/store/goods/422225-02
ボリュームがあるのでシルエット的にはカジュアルさがありますが、キルト幅がとても太いためデザインがシンプルでドレスライク。
それにボリュームがあると言っても着丈は長くないですし、袖幅と袖丈もややタイトなのでブカブカではない計算されたシルエット。首元がしっかりしているので小顔効果もあり、ボリュームがあるシルエットでもバランスが取れます。
近年ダウンジャケットはボリュームをなくす方向にトレンドが動いていましたが、今年はショート丈のボリュームダウンがハイブランドを中心に増えてきました。ただし、ボリュームがあれば良いわけではなく、デザインを極端にシンプルにしてあることがポイント。
元々ダウンジャケットはカジュアルなアイテムなので、シルエットにボリュームを出す以上、デザインをシンプルにしてドレスさも担保するとバランスが取れて着こなしやすくなります。手にとって近くで見ると素材感は気持ちチープさがありますがギリギリ許容範囲。
万人にオススメというアイテムではありませんが、ファッション初心者を抜け出して、ちょっと攻めたアイテムにもチャレンジしてみたいという方にはとてもオススメ。
ハイブリッドダウンもかなり良かったですけど、ダウンジャケットで最も気に入ったのはこのボリュームダウンジャケットです。ロングシャツと合わせるのが好きです。
2位 ヒートテックステテコ
https://www.uniqlo.com/jp/store/goods/418794
「ファッションは我慢」とは言いますが、実際問題寒いのが嬉しい人なんていないですよね。そこでオススメしたいのがヒートテックステテコ。
あまり知名度のないアイテムですが1回使うと病みつきになること間違いなしです。現在展開されているのはブラック、ダークグレー、ネイビーの3色。エアリズムステテコには柄があるものがありますが、ヒートテックステテコは全て無地になっています。
まだまだ認知度もないため商品展開は少なめです。店舗でも探すのが難しいぐらい小さいコーナーに隠れているので見つからない時は店員さんに確認するのがオススメ。
履き心地は全体的にゆとりがあるためとても楽です。膝下丈で裾に行くにつれて緩やかにテーパードがかかっています。
スーツのスラックスなどやや細めのパンツの下に履いても着膨れすることはなくシルエットの邪魔をしません。
ヒートテックステテコは体感としてハッキリ分かるレベルで暖かいです。
着用時のひんやり感も皆無ですし、履いてて快適なのでルームウェアとしても使えます。
スキニーパンツなどの細身のパンツとは相性が良くないのがデメリット。ステテコはゆとりがあるシルエットなので、細身のパンツを履くとずり上がってしまうので要注意。
1位 3Dプレミアムラムモックネックセーター 3990円 XXL ウール100%
https://www.uniqlo.com/jp/store/goods/421261?rrec=true
こちらのニットはユニクロUの商品です。ユニクロUとは「ユニクロ」による「クリストフルメール」とのコラボラインのこと。「クリストフルメール」は「エルメス」や「ラコステ」等数々のハイブランドでディレクターを勤め上げたファッションデザイナー。
毎年春夏、秋冬の年2回の新作が発表される時期はファッション雑誌にも掲載される程の人気を博し、ユニクロながらファッションアディクトからも注目を浴びています。
元々は2015年に「UNIQLO&LEMAIRE」名義でスタートし、2019年現在まで途切れずに継続。ユニクロは他のデザイナーコラボラインもリリースしていますが、最も長く続いているのがユニクロUです。
ユニクロの自信の入れようと人気のほどが窺えます。ルメール監修にも関わらずユニクロのインラインとほとんど変わらない価格設定なのも魅力ですね。ユニクロのインラインと比較するとトレンドに大きく寄せているのが特徴。ユニクロのコストパフォーマンスでハイブランドのデザインが楽しめるのは凄いことです。
そしてこちらの商品についてですが、ラムウールを使用しています。ラムウールは保温性がありますが、ツヤ感がないのが特徴です。
そしてモックネック。モックネックとはタートルほどの高さはないやや高めのネックのことで小顔効果があります。
そして3Dニットなのも見逃せない特徴ですね。3Dニットとはホールガーメントという技術を用いて立体的に縫い目なく編み上げたニットです。
縫い目がないと着心地が良くなりますし、縫い目があるニットと比べてシワが出にくく上品に見えます。
襟や袖や裾のリブ幅が太く緩くあまり締め付けがありません。個人的にユニクロのニットの中で最も好きなのがこの3Dプレミアムラムモックネックセーター。ムラのあるベージュカラーもユニクロらしからぬ味があります。
緩めのテーパードパンツと合わせることが多いです。
ということで個人的TOP5の紹介は以上です。
ユニクロオススメアイテムランキング&超個人的に好きなランキングまとめ
以上、まとめるとおすすめのランキングと個人的に好きなアイテムランキングはこのようになります。
ユニクロオススメアイテムランキング
5位 ハイブリッドダウンパーカ
4位 タートルネックT
3位 ウルトラストレッチスキニーフィットジーンズ
2位 コンフォートジャケット
1位 ウールカシミヤチェスターコート
ユニクロ超個人的に好きなオススメアイテムランキング
5位 レギュラーフィットジーンズ
4位 タートルネックT
3位 ウルトラライトダウンボリュームジャケット
2位 ヒートテックステテコ
1位 3Dプレミアムラムモックネックセーター
また、逆にユニクロで「買ってはいけない」アイテム集も知っておきたい方は「【5選】ユニクロで買ってはいけないアイテム特集!20万円分購入して分かった!【2019-20秋冬】」も必見です!
メンズマストバイのおすすめ人気商品 | ユニクロのメンズおすすめアイテム!マストバイの買うべき人気商品を一挙紹介! |
---|---|
春オススメアイテム | 【2020年】ユニクロの春物全部買って比較してみた!メンズのおすすめアイテムを完全網羅してレビュー! |
夏オススメアイテム | 【全33点】ユニクロの夏物全部買ってみた!エアリズムコットンオーバーサイズTシャツから感動ショートパンツ、プレミアムリネンシャツ、ユニクロU、JWアンダーソンまで徹底紹介! |
秋冬オススメアイテム | 【2019-20秋冬】ユニクロで買える超個人的オススメアイテムランキングTOP5!! |
買ってはいけない | 【5選】ユニクロで買ってはいけないアイテム特集!20万円分購入して分かった!【2019-20秋冬】 |
男でも着れるレディース | 【男でも着れる】ユニクロのレディースアイテムおすすめ2020!メンズが着こなすコツは? |
セール | 【ユニクロのセール時期2021まとめ】安い日はいつからいつまで?感謝祭やセール品のチラシも紹介! |
オンラインショップ | ユニクロオンラインショップの使い方!送料や支払い方法、店舗受け取りや返品交換の流れまで解説! |
GUとの違い | GUとユニクロの4つの違い!知っているだけでおしゃれになれる! |
JWアンダーソン春夏 | JWアンダーソン秋冬 | ビリーアイリッシュ |
セオリー | ユニクロU | +J(ジルサンダー) |
シャツ | Tシャツ | ニット |
フリース | ジャケット | ダウンジャケット |
パーカ | ジーンズ | EZYアンクルパンツ |
ハーフパンツ | ヒートテック |
白シャツ | Yシャツ | リネンシャツ |
ドライクールネックセーター | エクストラファインメリノセーター | タートルネック |
エアリズムポロシャツフルオープン |
コンフォートジャケット | 感動ジャケット | デニムジャケット |
マウンテンパーカ | スウェットプルパーカ | ダウンパーカ |
コート | チェスターコート |
パンツ | スキニー | リラックスフィットアンクルパンツ |
リュック | ネクタイ | ステテコ |
エアリズムマスク |