みなさん990円で買えるユニクロの名作「タートルネックT」はご存知ですか?個人的に2色買いしたほど超おすすめなので是非紹介させてください。
990円出せば今までのコーディネートを一段階進化させることが可能です。
ユニクロのメンズ秋冬オススメ商品と言えば、定番どころのエクストラファインメリノウールとウールカシミヤチェスターコートですが、このタートルネックTはその二つにも負けていません。
むしろ個人買いして実際に着用したいのはタートルネックTのほう。デザイン、シルエット、素材、コスパ全てにおいて文句なし。商品名はタートルネックとされていますが首元にゆとりがあるので実際はオフタートルネックになります。
個人的に首元がキツイのが苦手でタートルネックは着れないので本当にありがたいです。エクストラファインメリノウールは素晴らしい商品ですがタートルネックなので着れないんですよね。。。
以前RePLAYというブランドでオフタートルネックの商品を作りましたが、オフタートルは首の開き加減が非常に難しくてサンプルを何度も作り直しました。あまり開きすぎない方が見栄えは良いんですが、そうすると着脱が難しくなるんですよね。
ユニクロのタートルネックTは首元の開き具合も絶妙ですし、伸びる素材を使っているので着脱も楽チン。
流石ユニクロです。
ユニクロUとは?

ユニクロUは「ユニクロ」による「クリストフルメール」とのコラボラインのこと。「クリストフルメール」は「エルメス」や「ラコステ」等数々のハイブランドでディレクターを勤め上げたファッションデザイナー。
毎年春夏、秋冬の年2回の新作が発表される時期はファッション雑誌にも掲載される程の人気を博し、ユニクロながらファッションアディクトからも注目を浴びています。
元々は2015年に「UNIQLO&LEMAIRE」名義でスタートし、2019年現在まで途切れずに継続。ユニクロは他のデザイナーコラボラインもリリースしていますが、最も長く続いているのがユニクロUです。
ユニクロの自信の入れようと人気のほどが窺えます。ルメール監修にも関わらずユニクロのインラインとほとんど変わらない価格設定なのも魅力ですね。ユニクロのインラインと比較するとトレンドに大きく寄せているのが特徴。
ユニクロのコストパフォーマンスでハイブランドのデザインが楽しめるのは凄いことです。
ユニクロUのメンズのタートルネックTを徹底解説!
ユニクロUのタートルネックTのシルエットはドロップショルダーで袖が長め。袖の与える印象は思いの外大きくビッグシルエットです。ユニクロUなだけあって攻めた作りをしてくれています。
ビッグシルエットといってもタートルネックが小顔に見せてくれますし、袖をキツめのリブ仕様にしているので袖が落っこちません。
ビッグシルエットの洋服を着る際は小顔効果のあるアイテムを併用すると着せられている感を消すことが出来るのでオススメ。
選ぶ際は着丈、身幅、袖丈のどこか一つは大きくないものを選ぶと着こなしやすいです。着丈、身幅、袖丈の全てが大きく、小顔効果のあるアイテムも併用しないとただ大きい洋服を着ているだけになってしまいがち。

1枚で着用する際はやや袖をまくって止めるのがオススメ。
手首を見せると色気が出ます。手首の位置で止めると不自然にダボつく。インナーとして使うなら見えないのでそれでよし。
素材は高密度でハリがあり、体型が出ません。痩せていても太っていても隠すことができます。エクストラファインコットンが使用されており、とても綺麗な艶が出ています。エクストラファインコットンとは超長綿でユニクロお得意の高級コットン素材。タートルネック部分がやや長めかつ緩めに作られているので、重みでくしゃっとして艶が強調されるのもグッド。
陰影が出来ると艶が強調されますし、特に顔まわりは目立つのでここに高級素材を持ってくるのはコーディネートの重要ポイントです。
カラーは6色展開でどれも捨てがたい。素材の良さも相まって発色がとても綺麗です。個人的に一番好きなのはオレンジですが、使いやすいのはやはりモノトーン。悩んだら白か黒を買いましょう。
そして何と言っても驚愕の990円。信じられないほどに安いです。レイヤード用として使えば2月でも使えますし、騙されたと思って買ってほしい。物凄くいいです。
ユニクロUのタートルネックTを使ったコーディネート3選!重ね着に使えて小顔効果もあり!
パンツと靴は固定で上半身だけ変えて3コーデ作ったので参考にしてみてください。
1枚で着る

トップス/ユニクロU
パンツ/MARKAWARE
シューズ/MB
ユニクロのタートルネックTのオレンジを1枚で着たコーディネート。
上下共に緩いシルエットですが小顔効果のあるタートルネックTを着ているのでバランスが取れます。コーディネートをシルエットで崩す際はタートルネックやストールなど小顔効果のあるアイテムを取り入れるのがオススメ。
モデルさんが洋服を着こなせているのは頭身が良くてスタイルが良く見えるからです。
身長を高く見せるより小顔に見せた方が手っ取り早く頭身が良くなるので小顔効果のあるアイテムを取り入れるのがオススメです。
シャツのインナー

トップス/no brand
トップス/ユニクロU
パンツ/MARKAWARE
シューズ/MB
タートルネックをシャツのインナーとして使ったコーディネート。
派手なカラーに抵抗がある人はアウターで隠して見える面積を減らすと抵抗なく取り入れることが出来ます。
かなりビビットなオレンジですが首元と裾だけなら1枚で着たコーディネートより大分抵抗が少なくなりませんか?
コートのインナー

アウター/yoshiokubo
トップス/no brand
トップス/ユニクロU
パンツ/MARKAWARE
シューズ/MB
タートルネックとシャツとコートをスーパーレイヤード(重ね着)したコーディネート。
顔部分にビビットなオレンジを入れることによって視線誘導の効果がありスタイルアップに繋がります。
また、ユニクロの商品ながら高級素材なので目立つのも大歓迎。綺麗な艶がコーディネート全体を格上げしてくれます。
マキシ丈のコートは上手くコーディネートしないと着せられているように見えてしまいますが、タートルネックによる小顔効果とオレンジによる視線誘導の相乗効果でとても小顔に見えるので着こなせています。
ユニクロUのタートルネックTは汎用性の高いアイテムでおすすめ!
以上で「990円で買えるユニクロのタートルネックTが凄すぎる件」の記事は終わりです。まだまだカラーもサイズも在庫が豊富なので是非試着してみてください。
あまり分厚くないカットソーなので中に着込んでも着膨れないしないですし、真冬までレイヤード要員として活躍してくれます。
オススメアイテム | 【2019-20秋冬】ユニクロで買える超個人的オススメアイテムランキングTOP5!! |
---|---|
買ってはいけない | 【5選】ユニクロで買ってはいけないアイテム特集!20万円分購入して分かった!【2019-20秋冬】 |
男でも着れるレディース | 【男でも着れる】ユニクロのレディースアイテムおすすめ2020!メンズが着こなすコツは? |
シャツ | 白シャツ | Yシャツ |
リネンシャツ | Tシャツ | ニット |
ドライクールネックセーター | エクストラファインメリノセーター | タートルネック |
フリース | ジャケット | コンフォートジャケット |
感動ジャケット | デニムジャケット | ダウンジャケット |
メンズパーカ | マウンテンパーカ | スウェットプルパーカ |
ダウンパーカ | チェスターコート |
メンズパンツ | ジーンズ | スキニー |
ハーフパンツ | リラックスフィットアンクルパンツ | EZYアンクルパンツ |
ステテコ |
ヒートテック | リュック | ネクタイ |
JWアンダーソン |